鹿児島の星空3

                  天体写真の記録用ブログ

天文現象・星景など

12P/ポン・ブルックス彗星(2024-03-09)

先週末撮ったものです。 低空で撮影も画像処理も大変でした。 薄明終了前で一枚一枚写りがどんどん変わっていくのがよくわかりました。 なんとかかんとか仕上げましたので、記録としてアップします。 12P/Pons-Brooks <データ> 2024.03.09 19時32分~FUJI …

H3ロケット2号機打ち上げ

発射時刻は何時だったっけ?とHPを見たらカウントダウン中、慌てて2階に上がり眺めました。 残念ながらコントラストが悪くて見栄えはしませんでした。写真も写ったという程度でした。 H3(2号機) 前回失敗だったので、エンジンや衛星も保険を掛けて、絶対…

紫金山第一彗星(62P)

しし座の星雲を撮った後の薄明までの余り時間で撮りました。 8センチ屈折で眼視もしました。恒星の横にいるのがそらし目でよくわかるという程度でしたが、試写してみると意外と写りがよくテンションが上がりました。 62P <データ> 2024.1.14 5時38分~ SO…

H3ロケットのロケット雲

H3初号機のロケット雲 結果は、……でしたが、たまたま見えるところにいたので、窓越しにスマホで適当に撮りました。雲が多く、コントラストが付かず、パッとしませんでした。 丁度、桜島の噴煙(南に流れた降灰雲)のギリギリ先に見えました。 桜島の噴煙と…

ZTF彗星(C/2022 E3) 2023-01-22

星雲を撮影中に確認したら、7×50双眼鏡で軽々と見えたので、明け方に彗星に望遠鏡を向けました。 が、試写しているうちに次々と雲が押し寄せたので、構図も適当に決めて慌てて短時間露出で撮りました。 それでも雲の影響が相当あり、影響の少ないコマをコンポ…

H2Aロケット

今更ですが、10月27日のH2Aロケット発射の遠景写真です。 たまたま、発射時刻に外を見れるところにいたので、スマホで撮りました。 もう少し飛行機(ロケット)雲を引くかと思っていましたが、すぐに見えなくなり、低空でのロケット雲が撮れただけでした…

ネオワイズ彗星(C/2020F3)

ネットで素晴らしい写真が出始めて焦っていましたが、やっと撮れました。 と言っても、近所の明るい街灯の下でスナップ写真です。 こういう明るいところでは、心眼でようやく肉眼彗星かな。 見晴らしの良いところだったので、そこそこ高度は高いかなと思った…

部分日食(6月21日)

せっかく晴れそうなところに出かけたのですが、ほとんど見られませんでした。 あきらめて帰宅途中に、ラスト10分の所で晴れ間が出て慌てて3枚だけ撮りました。 部分食 こちらは無理やり拡大版です。 部分日食 車を道路わきに停めての撮影で、屈折望遠鏡を…

部分日食(2019/01/06)

昨夜の犬の散歩時にはべた曇りだったのに、朝起きると快晴。 あわててアストロソーラーフィルター(D5)を探して撮影準備。 何年ぶりに取り出したかわからない。 少し曇っていたので、クリーナーで慎重に拭いた。 あまり力が入らず、庭に写真用三脚を置いて…

新燃岳噴火

先週土曜日、お昼からの仕事を済ませ、夕方、回転寿司で昼夜兼用の食事をして、 駐車場を歩いていると、突然、山の端からモクモクと噴煙が上がってきた。 方角からすると、新燃岳の噴火だ。 鹿児島市内からも軽く見えるんだ。 そういえば、最初の噴火の際は…

コリノ天文台(南さつま市)

連休最終日にようやく雨がやみ、天気が回復してきたので、南さつま市の 「吹上浜 砂の祭典」に25年ぶりくらいに出かけた。 駐車場に停めて少し歩いたら、いきなりドームが見えてきた。 砂の祭典そっちのけで、先ずはドームを見学だ。 個人が市に寄贈された…

南十字座β星が見えるか?(その2)

先日求めた計算式を使って、開聞岳頂上から南十字座β星が見えるか計算してみた。 まず、基礎データは、 ・開聞岳標高 h 924m ・宮之浦岳標高 H 1,936m ・地球の半径 R 6,378,000m ・開聞岳緯度 φ1 31.18000° ・宮之浦岳緯度 φ2 30.33608° ・緯度差 φ 0.84392…

南十字座β星が見えるか?(その1)

今日は、「薩摩半島から南十字座β星が見えるか?」だ。 年越し星見で南十字座γ星を撮影した時、10年以上前に薩摩半島から南十字座β星を撮影できないか検討したことを思い出した。 当時、西側(右側)のδ星までは撮影できたので、さあ次は左のβ星だというこ…

アルデバラン食

9日夕方、金星を眺めて、月の全景を撮った後、アルデバラン食だと思い出した。 迷ったけど、犬の散歩後、やっぱり撮影することにした。 と言っても、インターバルタイマーで自動露出のお気軽撮影で気合が入っていなかったが、 一応処理した。 月は露出オーバー、アル…

年越し星見

あけましておめでとうございます。 年末年始はニュートン反射の改造に専念するつもりだったんだけど、 帰省してくる家族や兄弟の送り迎えなどなどで忙しい。 送り迎えや買い物の合間に作業する感じだ。 その上、こんな時に限って3日連続の快晴。 もう我慢で…

生前退位と彗星出現

・8月8日に天皇陛下がビデオメッセージを出され、話題になっている「生前退位」。 ・翌日の新聞を読んでいたら、歴代天皇124代のうち、生前に退位されたのが58人と あり、一覧表が載っていた。で、そこの「退位の主な理由」欄を眺めていたら、 「彗星出現、…

大火球(隕石探し)

最近忙しくて、いろいろあったり、やったりしているが、アップの時間がない。 昔みたいに土日が両方ともないということはないのだが、気ぜわしい。 したがって、この3週間の出来事をごく簡単にアップしよう。 (その1) 知り合いと言うか、星の大先輩の方か…

賑やかな桜島上空を通過するISS

賑やかな桜島上空を通過するISS 2015.11.7 4時48分 8.5S FUJIFILM X-E1(ISO1600) XF18-55 F2.8-4 18mmF5.6 鹿児島市 <メモ> ・東天が賑やかになっているのは知っていたが、天気が悪くあきらめていた。 ・3:30頃、愛犬が散歩に連れて行けと吠えた…

夜明けの桜島と星たち

朝焼けの桜島に消える冬の大三角 2015.8.23 5時1分~ 27S FUJIFILM X-E1(ISO250) SIGMA Fish16mm F2.8→4 鹿児島市 ・台風前の不気味な朝焼けの中、案外、いつまでもオリオンとシリウス、 プロキオンが見えていた。 ・ほぼ風景写真だが、まあ、たまにはいい…

ラブジョイ彗星(C/2014 Q2) 2回目

ラブジョイ彗星(C/2014 Q2) 2015.1.17 23時15分~ 3分×8枚(2枚ずつ加算したものを4枚加算平均) FUJIFILM X-E1(ISO3200) 15.5CmF7屈折 直焦(レデューサーF5.2)ロスマンディZ霧島市 <メモ> ・肉眼(双眼鏡)では尾が見えなかったので、期待せず…

ラブジョイ彗星(C/2014 Q2)

ラブジョイ彗星(C/2014 Q2) 2014.12.27 0時12分~ 2分×8枚(加算平均、上は同じ画像から反転モノクロ化) FUJIFILM X-E1(ISO3200)15.5CmF7屈折 直焦(レデューサーF5.2)ロスマンディZ霧島市 <メモ> ・見やすい場所で、明るく文句なしの彗星。 ・肉眼…

皆既月食3

・部分食を撮るだけでは面白くないので、いつまでも赤銅色を追って 露出をかけ続けることにした。 ・上から食分:約90%、約70%、約45%、約20%、約10% ・結構いつまでも赤く写るが、さすがに10%は厳しいか。 ・それにしてもシーイングが酷かった。 ・赤…

皆既月食2

・皆既中の露出比較をしてみた。 ・露出 上から27秒,18秒,14秒,9秒,4.5秒,3秒,1秒 ・撮影時刻 20:05から20:08 ・その他のデータは、前の記事(皆既月食1)と同じ。 1 27秒 2 18秒 3 14秒 4 9秒 5 4.5秒 6 3秒 7 1秒

皆既月食1

平成26年10月8日(水)皆既月食 ・せっかくなのでフィルムシミュレーションで撮り比べてみた。 ・1枚目:ベルビア、2枚目:プロビア、3枚目:アスティア ・ベルビア派の私だが、今回はアスティアに1票。軟調気味なところがよい。 ・共通データ 露出各4.5秒 F…