鹿児島の星空3

                  天体写真の記録用ブログ

2018-01-01から1年間の記事一覧

二重星観望記録(2018-10-20/21)

仕事忙しいです。 週末に自宅から数時間、二重星観望がやっとです。 二重星観望記録(2018-10-20/21) 1時15分スタート 透明度(2/5)シーイング(2/5) (15.5センチ屈折 XL28,10.5,5.2自宅観測所) (エリダヌス座) 1 62Eri 66.2″ エリダヌス座 周りに…

二重星観望記録(2018-10-7/8)

二重星観望記録(2018-10-7/8) 夜半から晴れそうだったので、早起きして二重星観望。 本当に久しぶり。3時起床、3時半スタート。16.7℃ 透明度(4/5)シーイング(2/5→3/5) (15.5センチ屈折 XL28,10.5,7,5.2自宅観測所) まずはウォーミングアップ 1 トラ…

裏庭観測所メンテなど

まあいろいろ忙しくて、天体写真を撮ってません。 休みと天気が一致しませんね。 こういう時は、バタバタしない、焦らない、 と言うのが経験則です。 なので、こういう時は機材の手入れするのがよい。 まずはNJPのメンテ。 梅雨を見越して5月末に依頼して2か…

反射鏡の冷却

吸気排気ファンだけでは反射鏡の温度がうまく下がらない。 特に、気温がどんどん下がる時は外気の低下に全く追いつかない。 そこで、Amazonで売っているペルチェ素子の冷却ユニットを 主鏡の裏側に取り付けて冷やすことにした。 もともとはパソコン用品らし…

火星(2018/06/03)

火星(4) 日 時 2018-06-03 02:56.5 JST 望遠鏡 25cmF5反射+5Xバーロー 合成F 35 カメラ ASI224MC IR_blockingfilter ADC 露出等 20ms Gain215 1000/2000フレームスタック × 8 De-rotation(6分) 赤道儀 NJP 撮影地 自宅 <メモ> ・ひどい出来ですが、今期初の火星で…

IC59/63(カシオペア座)

IC59/63(カシオペア座) 2017.8.19 26時26分~ 3分×21枚FUJIFILM X-E1(ISO3200)15.5CmF7屈折 直焦(レデューサーF5.2)ロスマンディZ霧島市 <メモ> ・外付けハードディスクに眠っている画像シリーズ(その4)です。 ・この星雲は相当に淡いのかと思…

NGC281(カシオペア座)

NGC281(カシオペア座) 2017.8.19 24時59分~ 3分×21枚FUJIFILM X-E1(ISO3200)15.5CmF7屈折 直焦(レデューサーF5.2)ロスマンディZ霧島市 <メモ> ・外付けハードディスクに眠っている画像シリーズ(その3)です。 ・今まで手動コンポジットをしてい…

NGC7789(カシオペア座)

NGC7789(カシオペア座) 2017.8.19 24時00分~ 3分×12枚FUJIFILM X-E1(ISO3200)15.5CmF7屈折 直焦(レデューサーF5.2)ロスマンディZ霧島市 <メモ> ・これも外付けハードディスクに眠っている画像シリーズです。 ・散開星団なので、手抜きでjpegをReg…

Sh2-261(オリオン座)

Sh2-261(オリオン座) 2015.12.19 2時1分~ 70秒×38枚FUJIFILM X-E1(ISO3200)15.5CmF7屈折 直焦(レデューサーF5.2)NJP 自宅観測所 <メモ> ・外付けHDが満杯になってしまったので、せこい考えで、何か消せる ファイルはないかと探していたら、いろい…

M44(プレセペ)

M44 2017.1.1 4時14分~ 3分×9枚FUJIFILM X-E1(ISO3200) LPR-NフィルターSMCペンタックスM*67 300mmF4 ロスマンディZ 50mmガイド鏡+PHD2 霧島市 <メモ> ・真夜中に日課の犬の散歩をしていると、星空は春どころか 夏の星座も東に見えてきている。 ・1年以上前に…

電子観望(2018-03-10/11)

ようやく仕事もピークを過ぎたので、先週の土日に星見の時間が取れた。 それで最近、はやっている(?)電子観望をやってみた。 眼視での観望も結構好きで、散開星団、球状星団は見ごたえがあって楽しいし、惑星状星雲や反射星雲、暗黒星雲はものによるが結…

新燃岳噴火

先週土曜日、お昼からの仕事を済ませ、夕方、回転寿司で昼夜兼用の食事をして、 駐車場を歩いていると、突然、山の端からモクモクと噴煙が上がってきた。 方角からすると、新燃岳の噴火だ。 鹿児島市内からも軽く見えるんだ。 そういえば、最初の噴火の際は…

二重星観望記録(2018-02-17/18)

久しぶりに二重星の観望をした。1年以上ぶりだ。 自分用の記録に残しておこう。 しし座あたりはほぼ全部見ているので、今夜は六分儀座だ。 透明度は非常によい。(5/5)シーイングも冬としてはいいほうか。(3/5) (15.5センチ屈折 XL28,10.5,7 自宅観測所)…

NJP赤道儀の調整

仕事が忙しくて趣味の世界は遅々として進みません。 NJP赤道儀で先日発生した問題(=高速で回転させるとE-ZEUSⅡのモーター が脱調することがある)を解決するため、ウォームギアの与圧調整ナットを 緩めてみた。 結構メジャーな問題らしく、E-ZEUSⅡの説明書…

E-ZEUSⅡのテスト観望

いやー、時間がなくてブログも滞っています。 年末、ようやくE-ZEUSⅡのテスト(観望)をしました。 以下、自分用の記録です。 とりあえず、15.5センチ屈折を載せて、SUPERSTARⅤで運用してみた。 まずベテルギウスを手動で入れて、同期、リゲルへ。 シー…