鹿児島の星空3

                  天体写真の記録用ブログ

系外銀河

M65、M66、NGC3628(しし座)

エクステンダーPHを手に入れたので、いろいろ試写したうちの1枚です。 月明かり+強風で試写にピッタリの日でした。 わずか15分露出なのでガイド不良のコマもかまわずスタックして、ざっと画像処理しました。 エクステンダーPHがなかなかいい性能なので、しっかり時間を…

M64(かみのけ座)

これは、一年前に撮ったものをやっと処理したものです。 この日はものすごい強風で、突風のたびに流れるコマが続出していたので、放置していました。しかし、スタックソフトで自動でいいコマだけ選んでくれたので一応、画像処理できました。 暗い(F12の)鏡筒に短…

LeoⅠ(しし座)

元旦の朝の成果物です。 いわゆる矮小銀河ですね。 意外と写るものだと思いましたが、レグルスを視野の外に追い出してもすごいハロで、銀河を強調すればするほど、それ以上にハロが強調されるのでトリミングしました。 LeoⅡやLeoⅢ以下もあるようですが、もう…

M106(りょうけん座)

9月も終わりですが、5月の連休に撮った画像を処理していませんでした。 輝度差が激しく、私のスキルでは周辺があまり出ませんでした。 ところで、台風14号は鹿児島を直撃(鹿児島市に上陸)したおかげで、想定よりも大したことがなく、我が家は裏庭天文台…

NGC4631・NGC4656(りょうけん座)

5月の連休中にさそり座が上がってくるまでに撮った春の銀河です。 銀河を撮るには何とも口径不足ですが、仕方がありません。 普段、銀河はあまり撮らないのですが、なかなか魅力的ですね。 大きく撮りたくなります。 クジラとホッケースティック <データ>…

NGC3718・3729(おおぐま座)

4月に撮った銀河をまだ処理していませんでした。 月明かりがあるうちから撮ったので、思ったよりムラや周辺減光が出て苦労しました。 0.6倍レデューサーを付けましたが、もっと長い焦点距離でもよかったですね。 NGC3718&3729 <データ> 2022.04.9 23時52…

M104(おとめ座)

2週間前に自宅から撮ったソンブレロ星雲です。 自宅は明るいのでGAIN=120で撮ってみました。 ついでにトライバーティノフマスクでピント合わせと光軸チェックもしました。 更にポーラーアライメントもしましたが、方位を少しだけいじりましたが、まあ十分に…

M101(おおぐま座)

月が沈むのを待って撮りました。 デジカメと比較するため、今回はC-MOSにしました。 この夜はすごい露で観測室の床までびっしょりでした。 左下の光輪は原因がわかりません。車が通過したかなあ。 M101 <データ> 2022.04.10 2時58分~ZWO ASI294MC Pro(LP…

M51(りょうけん座)

ちょっと仕事が忙しくなってしまいました。 ま、忙しいのも、もう少しなんですが。 そんな中、先週、無理して銀河を撮りに共同観測所に行ってきました。 が、すごい突風が1分おきくらいに吹いて、ガイド用CMOSのピッチが3.75μのところ0.2~0.3pxくらいでガ…

CenA(ケンタウルス座)

年末年始撮影分第4弾です。 元旦の明け方わずかに時間が余ったので、NB1フィルターを外して光害カットフィルターに変えて、超低空のケンタウルス座Aを撮影しました。 鏡筒は、ほぼ水平に見えました。 当然ですが、大気の揺らぎでボケボケです。 銀河系外銀河(小…

M33(さんかく座)

ファーストライトの日に有名天体をいくつか撮りました。 そのうちの1枚です。 この焦点距離とAPSフォーマットで丁度入るサイズです。 M33 2021.10.2 2時36分~ FUJI X-E1 4分×15枚 13cm屈折 F5.6(0.8倍レデューサー) EQ6赤道儀 6㎝ガイド鏡( fl:240mm) 共同観…

NGC253、NGC288(ちょうこくしつ座)

共同観測所で相方と共同で撮りました。 無改造デジカメでのお手軽撮影ですが、まずまず写るのでいろいろ撮りためようということになりました。 この望遠鏡、赤道儀での運用も順調なので、あとは天気の巡りあわせです。 NGC253 2021.10.1 23時13分~ FUJI X-E…