鹿児島の星空3

                  天体写真の記録用ブログ

2016-01-01から1年間の記事一覧

エンコーダ故障

(その3) NJP赤道儀のエンコーダーが故障。 鏡筒を反射に載せ換えて、観測室屋根との干渉をチェックしようと 赤緯軸を動かしていたら、何かがパチンと飛んだ。 慌てて調べてみると、エンコーダーの取り付け金具の小ビスが1本飛んでいた。 青くなって、とりあえず…

犬小屋とデッキ

(その2) 裏庭観測所を作った時に犬に約束した犬小屋をようやく作成した。 本当は去年の5月連休に作るはずだったんだけど。 ストックしてあった観測所の余り木材とあり合わせのペンキで作った。 見るからに雑な作りだが、犬が気に入っているのでよしとしよ…

大火球(隕石探し)

最近忙しくて、いろいろあったり、やったりしているが、アップの時間がない。 昔みたいに土日が両方ともないということはないのだが、気ぜわしい。 したがって、この3週間の出来事をごく簡単にアップしよう。 (その1) 知り合いと言うか、星の大先輩の方か…

月(月齢21.8)

月(月齢21.8) 2016.1.31 4時37分~ 18枚撮影、上位9枚をスタックFUJIFILM X-E1(ISO400) 1/320S15.5CmF7屈折 直焦(レデューサーF5.2)NJP 自宅 <メモ> ・この日は、明け方には天気が回復しそうだったので、早起きして 月と木星を撮影。 ・残念な…

ロスマンディZ赤道儀のメンテ(5)

引き続き赤緯のウォーム周辺、MDのメンテナンス。 だんだん忙しくなって、やっと作業してもUPする暇がなくなってきて、 今日になった。 1 赤経と同様にウォームギアとホイルをきれいにした後、MD部分を開けた。 RAほど酷くないが、モーターの伝達ギアは相変わらずのドロドロ…

ロスマンディZ赤道儀のメンテ(4)

今週予定されていたイベント(?)が延期となり、半日ほど時間ができたので、 ロスマンディZのメンテの続きをする。 今日は、今回のメンテの最大の目的である赤経MDの「モーターカップリング」の交換。 赤道儀は20年選手だが、この部品は中央の樹脂の色(劣化)以外…

ロスマンディZ赤道儀のメンテ(3)

引き続き赤経体(極軸体)のメンテ。 1 極望側から順に分解。赤緯と全く同じ作り。 2 なんでエクステンションリングが分かれているんだろう。分解、組み立てしにくい。 3 クリーニング前の極軸 これがパーツクリーナーの噴射一発できれいになる。 ためしにグリースなしで極軸…

ロスマンディZ赤道儀のメンテ(2)

鹿児島は大雪、何年振りだろう。裏庭観測所の屋根に20センチは積もっている。 今日は、予定通りロスマンディZ赤道儀のメンテ。 まずは「赤緯軸」の洗浄・グリスアップとクラッチのスプリングワッシャ交換だ。 各種HPを見ると、「完全バラバラ分解派」と「赤経赤緯軸のクラッ…

ロスマンディZ赤道儀のメンテ(1)

今年6月で「20歳」になるロスマンディZ赤道儀のメンテをすることにした。 不具合は以下の通り。 1 赤経・赤緯ともフリーストップの動きが当初に比べて明らかに硬くなった。 → グリスの硬化か? 2 赤経・赤緯ともクラッチの締りが悪くなった。 → スプリング…

月(月齢6.4)

月(月齢6.4) 2016.1.16 17時58分~ 18枚撮影、上位5枚をスタックFUJIFILM X-E1(ISO400) 1/160S15.5CmF7屈折 直焦(レデューサーF5.2)NJP 自宅 <メモ> ・日の入り前からスタンバイ。ほぼ暗くなるタイミングを見て撮影。 ・冬にしては、まずま…

木星(1月16日)

木星(1) 2016.1.16 04時32分~ 1505枚をスタックASI224MC15.5CmF7屈折 (テレビュー5×パワーメート)NJP 自宅 <メモ> ・金曜の夜、予報では晴れだったが、仕事帰りに空を見ると絶望的。 ・あきらめて帰宅して夕食後、居間で爆睡してしまった。 ・真夜中に犬…