鹿児島の星空3

                  天体写真の記録用ブログ

NGC6939/6946

先週末に、ようやく夏の夜空が来た。待ちに待った晴れ。
幸い仕事も少し空いたので、ひとり夏合宿だ。
18日金曜の夜、19日土曜の夜と連続で徹夜した。
一夜目は友人と星雲星団観望、次の夜は一人で天体写真に没頭。
元旦の朝以来、半年以上ぶりで星見に出かけたことになる。
画像処理の時間がなかなか取れないが、ようやく1枚仕上げた。
 
イメージ 1
 
 
NGC6939/6946(ケフェウス座白鳥座
 
2017.8.19 22時47分~ 3分×12枚
FUJIFILM X-E1(ISO3200)
15.5CmF7屈折 直焦(レデューサーF5.2)
ロスマンディZ
霧島市
 
<メモ>
・久しぶりだったので、早くから準備した。
・極軸合わせ、オートガイドの調整など時間をかけた。
・透明度(バックグランドの締り)は一夜目の方がよいが、夏としてはいい空だ。

・上(北)の散開星団が6939で、下の銀河(小宇宙)が6946だ。
・6939がケフェウス座、6946が両星座の境界線にオンライン。
・ずいぶん以前から撮らなきゃと思っていたが、ようやく実現した。
・夜になっても気温が全く下がらず、さすがにデジカメのノイズを感じた。
・よって、F5にしては露出時間を抑え目にした。
・天の川の中なので、バックグランドがもやもやしていて色が変になった。

・流れ星が今夜もよく流れる。
はくちょう座κ群と思われる火球気味のゆっくりした流星もいくつか流れた。
・夜露がすごい。クツワムシとコウロギが交互に鳴いている。

・いつまでも撮っていたくて、粘っていたら、最後はこんなカットになってしまった。

イメージ 2

・もはや青空だなあ。
・さすがに薄明が始まる頃は疲労コンパイ。
赤道儀を停めて、そのまま3時間爆睡した。幸せな朝だ。